お気軽にお問合せください

03-3972-1858
通常営業時間
 10~18時(水曜日11時15分~18時)
 ※時間外もご相談ください

ご来店の際には事前にお電話していただけるとスムーズです。出張中の事があります。

その他の鍵交換の実例

KODAI サムラッチ錠

1. ラッチ故障の為テープで止めている

戸建住宅の古い鍵も交換します。

2. 交換前の室内側

大山・中板橋のカギのトラブル

3. 既存の錠前を取り外した所

低価格・安心な鍵屋ならCUBロックサービス

4. 交換後、室外側

カギの調子が悪い時に安心

5. フロント部と室内側

戸建て住宅の錠前交換

豊島区池袋の戸建て住宅で、ラッチ(ガムテープで止めている部分)が引っ込まないため、玄関の出入りができないとの連絡を知り合いの内装業者さまから頂き、下見に伺いました。

GIKENのサムラッチ錠でしたが、廃版商品で後継機種もありません。

今回は、在庫してあった長沢製作所の古代サムラッチケースロック錠にしました。

古代のフロント板のサイズが小さいので、長沢製作所から発売されているイタリアフロント板を取り寄せて、後日伺いました。

画像1

ラッチボルトの故障のため、ガムテープでラッチボルトを引っ込めた状態にしてありました。

画像2

ガムテープを剥がしてサムラッチを親指で押しても、やはり、ラッチボルトは引っ込みません。

画像3 

既存の錠前を全て外します。これから加工していきます。

画像4 

既存の切り欠き穴と色落ちした木の部分も上手く隠れたと思います。

画像5

イタリアフロント板もぴったりです。

画像には映っていませんが、ストライクを少し加工して動作確認をし清掃します。

最後にお客様に最終確認をして頂き、保証書をお渡しして終了です。

お客様にお茶のペットボトルを頂きました。

作業時間約90分でした。

 

 

鍵交換の実例

北区と豊島区の自動ドアの鍵の交換も承ります

画像1 自動ドア

自動ドアの上部 ベルトが大分痛んでいます

画像2 ドア上部

板橋区の成増と舟渡の自動ドアの鍵交換を承ります

画像3 外したドア

板橋区の常盤台と赤塚の鍵の交換も承ります

画像4 この状態でようやく鍵交換

板橋区の志村と中台の自動ドアの鍵交換も承ります

画像5 元に戻して動作確認

自動ドアの鍵交換

豊島区の業者様からのご依頼で、目黒区大橋の店舗の自動ドアの鍵(シリンダー)交換です。

今回は、4日以内に鍵交換してほしいとの希望でしたので、連絡を頂いたその日に下見に行きました。このタイプは、ドアを外さないと鍵交換できないタイプで、後日、お仲間さんに手伝っていただいて2人で作業しました。

画像2 

だいぶ傷んでいるベルトが確認できます。数本のボルトを外して、自動ドアを取り外します。

画像3 

高さ2300mmの自動ドアをぶつけない様に注意し、この状態に出来れば一安心。

画像4 

少し青いテープが見えているプレートを外し、鍵(シリンダー)交換をします。

画像5 

鍵(シリンダー)交換後、自動ドアを元に戻して、動作確認をし完了です。

 

今回は、防犯性の高いディンプルキーを希望され、キーを6本にしました。

作業時間約40分でした。

 

 

錠前交換の実例

MIWAの丸ノブからレバーハンドルへの交換

1. 交換前(室外側)

文京区・豊島区の公団用の鍵はお任せ下さい

2. 交換前(室内側)

中丸町・大原町・前野町の鍵交換

3. 交換後(室外側)

4. 交換後(室内側)

丸ノブからレバーハンドル錠へ

ご贔屓にして頂いている不動産会社様からカギの交換依頼を頂きました。

MIWAのEC(廃版商品)です。

通常はシリンダー交換で済むのですが、このタイプは互換性がなく、一式交換が必要な為、レバーハンドルタイプを提案して採用されました。

画像1

以前は、ライオンズマンションで多く採用されており、キーの両側に黒くて丸いマグネットが埋め込んであります。

画像2

室内側からの画像。

画像3

ディンプルキーを採用しました。

画像4

交換後の室内側からの画像です。

 

全ての丸ノブタイプが、レバーハンドルへ交換出来る訳ではありませんので、お気軽にご連絡ください。

 

 

 

浴室のドアノブ交換

1. ラッチが引っ込んだまま

2. 内ノブを切り落とす

3.  プレートを取り外す

4. 既存錠前撤去

5. 交換後(室内側)

6. 交換後(室外側)

錆でラッチが引っ込んだまま

近所のマンションオーナー様より、築25年位のマンションの入居者入れ替えの際に浴室の鍵が機能しない事に気付いてご連絡を頂きました。

ご近所様なので小・中学校の先輩である事もあるので聞いてみましたら、隣の学校でした。

浴室は、どうしても錆びやすいので、簡単には錠前を取り外す事が困難な事が多いです。

画像1

ドア側面のラッチボルト(ノブを回すと引っ込む部品)が引っ込んだままです。

画像2

グラインダーでノブを切り落とし、アルミプレートを取り外した所。

2本のビスで留まっているのですが、錆びていて、これも壊します。

画像3

プレートを取り除き、ようやく錠前を取り外せます。

画像4

錆が溜まっているので、掃除をします。

画像5

新規の錠前に一式交換します。(室内側)

画像6

GOAL社 ULW-4E BS60を採用しました。(室外側)

 

養生をしていましたが、錆が飛び散り清掃が大変でしたので、次回は、扉を外して外で作業をする事も考えたいと思いました。

約1時間かかりました。

 

鍵交換の実例

板橋区の前野町と徳丸のトイレの鍵も承ります

1. 垂れ下がったハンドル(室外側)

板橋区の常盤台と坂下の鍵もCUBロックサービス

2. ハンドルが外れた状態(室内側)

戸建ての鍵・レバー交換

3. 交換後(室外側)

板橋区の志村と新河岸の鍵も弊社へ

4. 交換後(室外側)

垂れ下がったレバーハンドル錠の交換

板橋区ときわ台在住のお客様から玄関の垂れ下がったレバーハンドル錠を交換してほしいと連絡を頂き、無料見積りをさせていただきました。

半年後、やはり不都合という事で再度連絡いただき、交換する事になりました。

この錠前は廃版商品のため、似たものを取り付けました。

画像1

KODAIの垂れ下がったハンドル

画像2

 室内側は、ハンドルが外れていました。

さぞ不都合だったと思います。

画像3

サイズも色も丁度良い錠を見つけたと思います。画像4

室内側ケース錠と受け座も交換しました。

 

鍵の調子は良好でしたのでキースムーサ―を使用する位で、残しました。

お客様に動作確認をしてもらい完了です。

今回の作業時間は約30分でした。

鍵交換の実例

板橋区高島平と西台の鍵の事ならCUBロックサービスへ

1. 玉座(室外側)

ドアノブやレバー錠の交換も修理もお任せください

2. 玉座(室内側)

切り欠きの様子

3.  錠前を外した所

美和U9HLを取り付けた所

4. 交換後(室外側)

板橋区と練馬区の鍵とセキュリティ

5. 交換後(室内側)

ドアガードやドアチェーンの交換も承ります

6. ストライク・トロヨケ交換

玉座からレバーハンドル錠への交換

板橋区高島平のマンションオーナー様より、入居者の入れ替えによる鍵交換を承りました。

以前、部屋を探しに来た内覧者が鍵(錠前)を見ただけで、部屋の中に入ってくれない事があったそうで、レバーハンドル錠への交換となりました。

画像1・2

美和の玉座HMが付いていました。

画像3

鍵(錠前)を外した所です。

画像4・5

新しく加工・交換した錠前になります。

画像6

ストライク・トロヨケを新しい物に交換しました。

オーナー様が、新しい錠前に満足していただいたようで、入居者の入れ替えの際には、随時この鍵(錠前)をご用命頂いております。約40分程の作業になります。

今回取り付けた錠前を、キーの紛失や、入居者の入れ替え時、鍵交換が必要な時は、内筒と呼ばれる部分の交換のみで済みますので、経済的にも喜んでいただけると思います。

 

 

鍵交換の実例

板橋区の前野町と徳丸のトイレの鍵も承ります

1. GIKEN間仕切錠(室外側)

板橋区の常盤台と坂下の鍵もCUBロックサービス

2. GIKEN間仕切錠(室内側)

切り欠きの様子

3. 錠前を外した所

板橋区の相生町と清水町の鍵も弊社へ

4. 新しい錠前(室外側)

板橋区南町と弥生町の室内錠やドアクローザーも交換します

5.  新しい錠前(室内側)

廃版商品のトイレの間仕切錠を表示錠に交換

板橋区前野町のマンション在住のお客様からトイレの鍵が壊れたと連絡を頂きました。

早速伺いますと、ガムテープでかろうじて留まっていますが、触れるとガタガタです。

半年もこの状態だったようです。

画像1

既存の錠前は、GIKENの間仕切錠です。

画像2

 室内側もガムテープで留めてあります。ロックは使えません。

画像3

全ての錠前を外した所です。思っていたより切り欠きが大きかったので、加工しなくてもよさそうです。

画像4・5

今回は、美和のZLTを選択し、取付けました。既存のGIKENの錠に似ていて、且つ、頑丈だと思います。

そして、トイレなので間仕切錠でなく、表示錠にしました。

表示錠は、ロックを施錠状態にすると、室外側に赤色の表示が出ます。空室では、青色の表示になります。

お客様に動作確認をしてもらい完了です。

今回は、無加工のため、作業時間約20分でした。

鍵交換の実例

美和やゴールの鍵の交換はお任せください

1. 美和ディスクシリンダー

北区赤羽と板橋区仲町の鍵はCUBロックサービスへ

2. ロイヤルガーディアンEX

ロイヤルガーディアンEXに交換

板橋区仲町のリフォーム会社様より、北区赤羽で被害に遭われた方の2部屋分の玄関の鍵交換とドアチェーン取付けの注文を頂きました。

鍵の品番は聞いていましたので、提案できる鍵を3つ用意し説明した結果、今回は、ロイヤルガーディアンEXが選ばれました。因みに、弊社代表望月の自宅と祖母の家にも採用しています。

被害に遭われた方は、この鍵(シリンダー)を選ぶことが多いのですが、鍵師でも解錠出来ないのと、保険が付いているのが特徴です。

画像1

既存の錠前は、美和 ディスクシリンダーというピッキングされ易い代表的な鍵です。

画像2

 ロイヤルガーディアンEXに交換した所です。

カギ登録サポートシステムと、安心カギ保証の件をお客様に説明します。

鍵交換2ケ所とドアチェーンを取付けして、作業時間約1時間でした。

 

鍵交換の実例(MIWA MS)

1. MIWA MS (施工前)

2. 室内側(施工前)

3. 全て取り外した所

4. 室外側(施工後)

5. 室内側(施工後)

シリンダー交換が出来ない!

豊島区池袋の不動産会社様からのご依頼です。現場が中央区のため、事前に現状の錠前を知りたかったのですが、分からないとの事。

ただ、キーは美和と聞きましたので、ほぼ対応できると思い向いましたら、シリンダーのみの交換は出来ない廃版商品でした。

 

画像1・2

MIWA MS。 数年に一回出会うかどうかの古く珍しい錠前です。

40年以上使用していても不具合のないこのMIWAの商品は素晴らしいです。

 

数日後、後継機種を仕入れ、出直しました。

 

画像3

既存の錠前を全て取り外した所。

 

画像4・5

施工後。加工が数か所必要です。

この錠前の特徴は、ストライクの位置の関係上、シリンダーと玉座の位置が逆になっています。

お客様のリクエストで、防犯性の高いディンプルキーを採用しました。

扉周りのチェックと清掃をし、不動産会社の方に最終チェックをしてもらい完了です。

 

今回の作業時間は、約45分でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カギの交換実例

板橋区・北区・練馬区の引違い錠

1. 交換前(室外側)

北区赤羽の戸建て住宅の鍵交換

2. 交換前(室外側)

文京区・豊島区のフロアヒンジはお任せください

3.切り欠き

豊島区池袋・巣鴨の鍵も交換します

4. 交換前(室内側)

大山・中板橋のカギのトラブル

5. 交換後(室内側)

引き違い錠の交換

北区赤羽の不動産業者様からのご依頼で、戸建住宅の引き違い錠の交換依頼です。

預かったキーを使い開錠しましたが、キーを回していると、負荷が掛かってとても重たいです。

 

画像1・2

MIWAのSL(廃版商品)です。

引き違い錠がサッシと違う色のため、以前にも交換したことがあるのでしょう。

 

画像3

錠を外したら2枚の切り欠きがズレています。戸車を調整し切り欠きを揃えます。(カギを回すのが重かった原因)

 

画像4

交換後になります。色もマッチしています。

今回は、ディンプルキーを採用しました。

 

画像5

交換後の室内側からの画像です。

 

今回の作業時間約30分。

 

 

 

 

 

トイレ錠(表示錠)の交換

1. 既存の玉座(施工前)

2. 取り外した所

3. 室外側(施工後)

4. 室内側(施工後)

トイレ錠(玉座)をレバータイプへ
 

板橋区のマンションオーナー様より20年以上使用しているトイレから出られなくなった経験から、怖いので交換してほしいとの事でした。

伺いますと、玉座とラッチの動きがとても悪いです。

画像1

川口技研の表示錠です。取り付け方が間違っていました。

画像2

錠前を取り外した所。

画像3・4

ゴールド色のレバーハンドルにしたいとのご要望がありましたので、レバーハンドルの表示錠を採用しました。

 

最後に扉の開閉を確認していただき、非常時の開錠方法をお伝えして完了です。

今回の作業時間は、約20分でした。

 

ALPHA2ロック

1. ALPHA2ロック

玄関錠室内側

2. 側面から

カギなら加工や修理もお任せください

3. 交換中

KODAI玄関錠施工後

4. 室外側(施工後)

合鍵も作ります

5. 室内側(施工後)

戸建て玄関錠交換

某ホームセンターより、北区の戸建て住宅を貸家にするので、調子も悪く、鍵を交換してほしいとのご依頼を頂きました。

伺いますと、ALPHAの2ロックで、廃版商品でした。

今回は、KODAIの2ロックサムラッチ錠(ディンプルキー4本付き)に交換する事になりました。

 

画像1・2

ALPHA2ロック廃版商品です。

画像3 

親指を押して扉を開閉するサムラッチ錠への交換中。

画像4 

KODAI(長沢製作所)の2ロックを選択しました。

画像5

施工後の室内側。主錠には、扉厚の関係上、エスカッションを使用しています。

 

作業完了後、オーナー様に確認していただきます。ディンプルキーの合鍵を1本追加しました。

スムーズな使い勝手と色合いも気に入ってもらえて良かったです。

 

今回は、約90分の作業でした。

その他メニューのご紹介

料金案内

弊社の料金案内について説明しております。

鍵の調子が悪い

鍵の調子が悪くなったら、ご覧ください。

印象に残っている仕事

弊社の印象に残っている仕事について説明しております。